職業ジョーク

正直な弁護士

 
とある投資カウンセラーが独立することを決めました。
彼女は仕事熱心でしかもやり手だったので、事業はすぐに軌道に乗り、社内弁護士が必要になりました。

さっそく若い弁護士を募集し面接を行うことにしました。
「ご理解いただけると思いますが…」
彼女は最初に面接に来た若い弁護士に切り出しました。
「こういったビジネスでは、人としての誠実さが必要であることは言うまでもありません。」
そして彼女は身を前に乗り出して尋ねました。
「ピーターソンさん、あなたは正直な弁護士ですか?」

「『正直』ですか?」彼は聞き直しました。
「それでは私がどれほど正直か、についてお話しましょう。」
「私は、父親から学費として$15,000を借りましたが、私は最初の裁判を終えたあと、これを1ペンスの単位まで耳をそろえて返済しました。」

「すばらしい。それでその裁判はどんな内容だったの?」

彼は椅子の上で身をよじらせながら答えました。
「$15,000を返せと父親から訴えられたんです。」



くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

政治ジョーク

アメリカ大統領とロシア大統領の違い

 
問:オバマ米大統領とプーチン・ロシア大統領の違いは何か。

答:国民はオバマ大統領がいつもどこにいるか知っている。
  プーチン大統領は国民がいつもどこにいるか知っている。



くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ
リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

本当にあった話

あるアラブ大富豪親子の手紙のやりとり

 
たまには実話を…
------------------------------------
親愛なるパパへ

ベルリンはとても素敵なところで、みんなは良くしてくれるし、僕はここが気に入っています。
だけどパパ、僕は学校に純金のフェラーリ599GTBで通学するのがちょっと恥ずかしいんだ。
先生やクラスメートはみんな電車を使っているというのに。
joke130607.jpg

親愛なる息子へ

今日2000万米ドル(約19億円)をお前の口座に振り込んでおいたよ。
あまり父さんたちを困らせないで、さっさと電車を買いに行ってきなさい。

愛してるよ 父より

 


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。

ずるがしこいジョーク

アイアムヒーロー?

 
たまにはツイッター上の面白コピペも…
今回もアメジョじゃないです…
------------------------------------

職場に拳銃を持った強盗が現れて「てめぇらぶっ殺すぞ!」と叫ぶ中、
俺が颯爽と登場して
「殺れるもんなら殺ってみろ!いいか?外すんじゃねぞ!ココを正確に狙え!」

つって上司の頭を指差したい。



くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

かわいいジョーク

コラーゲンの材料は?

 
たまには日本の面白コピペを…
------------------------------------
電車で、若いお母さんと幼女の会話。

幼「ママの買ったのって、くらーげん?」
母「そうだよ」
幼「ぷるぷるする?」
母「するする」
幼「くらげもぷるぷるだもんねー」
母「えっ?」
幼「えっ?」
母「……くらげとコラーゲンはちがうよ?」
幼「くらげからくらーげんができるんだよ?」
母「違う違う違うwそれと、くらーげんじゃなくてコラーゲン」
幼「くらーげんじゃないの?」
母「くらーげんじゃなくてね、コラーゲンなの」
幼「こらーげん……」
母「コラーゲン」

幼「………こらげはどこにいるの?」

 


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

ずるがしこいジョーク

俺の方が「らしい」だろ

 
2人のパキスタン人がスコットランドに移住し、2年後にどちらがよりスコットランド人らしくなったのかを確認しようと約束しました。
そして2年後。

2人は再会し、1人が言いました。
「俺はサッカースコットランド代表のユニフォームを持っていて、スコッチウイスキーを飲み、毎週ハギス(スコットランド伝統料理)を食べ、バグパイプのバンドに所属し、スコティッシュテリアを飼い、どこでもキルトを着て、鮭(スコットランド名物)を食べ、ゴルフをして・・・俺はこれだけスコットランド人になった。お前はどうなんだ?」

すると男は答えました。
「とっとと失せろ、このくそパキ野郎!(スコットランド訛り)」

注釈:「パキ野郎」の原文は"PAKI BASTART"
"PAKI"はパキスタン人の蔑称、"BASTART"は"BASTARD(ろくでなし)"のスコットランド訛り

  

くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 英語で読む

日記

アインシュタイン?マリリンモンロー?

 
ジョークとはちょっと違うかもしれないのですが面白いので。

目が良い人にはアインシュタインに見えて目が悪い人にはマリリンモンローに見える絵です。
どう頑張ってもアインシュタインしか見えない目の良い人は離れて片目で薄目にして見てみましょう。
若しくは画像ビューワでサイズを小さくして試してね。
すでにマリリンモンローに見える人は画像をクリックして大きなサイズで見てくださいな。
マリリンモンロー


  


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

ブロンドジョーク

ドライブスルーATMでの男と女の違い

 
ある銀行で新しくこんな案内表示が出ていました。
「当銀行では、お客様が車を離れることなくすばやく現金の引き出しができるようドライブスルーのATMを設置いたしました。この施設をお客様が使用する際、以下のような手順が必要となります。数ヶ月の調査の結果、以下のとおり男女別に取り扱いの手順を用意しましたので、性別に応じて適切に手順に従ってください。」

**********
男性用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れてください。
2.車の窓を下げてください。
3.キャッシュカードを挿入し暗証番号を入力してください。
4.お引き出しになりたい金額を入力してください。
5.キャッシュカード、現金、明細をお取りください。
6.車の窓を上げてください。
7.発進してください。

**********
女性用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れてください。
2.車をバックさせて車の窓がちょうどATMに並ぶようにしてください。
3.サイドブレーキをひいてから、車の窓を下げてください。
4.ハンドバッグを探し出して、中身を助手席に全部出してキャッシュカードを見つけてください。
5.携帯電話の相手に後でかけ直すと伝えてください。
6.キャッシュカードの挿入を試してください。
7.ATMまで手が届きやすくなるように車のドアを開けてください。
8.キャッシュカードを挿入してください。
9.キャッシュカードを正しい方向で挿入しなおしてください。
10.スケジュール帳の後ろに書いた暗証番号を見つけるためにバッグの中身をあさってください。
11.暗証番号を入力してください。
12.訂正を押して、再度正しい暗証番号を入力してください。
13.お引き出しになりたい金額を入力してください。
14.バックミラーで化粧をチェックをしてください。
15.現金と明細を取り出してください。
16.現金をしまう財布を探すためにバッグの中身をもう一度全部出してください。
17.引き出した金額をメモ帳に書きとめてください。
18.もういちど化粧のチェックしてください。
19.車を2フィートほど前に出してください。
20.車をATMまで戻してください。
21.キャッシュカードをお取りください。
22.バッグの中身をもう一度全部出して、カードホルダーを探してカードをしまってください。
23.後車のいらだった男性ドライバーを軽蔑するように睨んでください。
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて発進してください。
25.先ほどの通話相手に電話してください。
26.2〜3マイルほど運転してください。
27.サイドブレーキを下ろしてください。


 


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。

英語で読む

おバカジョーク

迷子の迷子の子猫ちゃん?

 
男は妻が飼っている猫が大嫌いだったので捨てることにした。
男は家から20ブロック離れた場所まで車を走らせて猫を捨ててきた。
ところが彼が家に戻ると既に猫は家に戻っていた。

翌日、男は40ブロック先まで行って猫を捨てたが結果は同じだった。
彼はだんだん遠いブロックまで行って猫を捨てるようになったが、結局いつも猫は男より先に家に帰っていた。

ついに男はかなり遠くまで捨てに行こうと決意した。
男は数マイル走るたびに右折、左折を繰り返し、山を越え、橋を渡り、ここまでくればもう帰ってはこれまいと思われる場所まで来たところで猫を捨てた。

数時間後、男は自宅にいる妻に電話をかけた。
「やあ、そこに猫いる?」
「いるけど・・・なんで?」
「電話に出してくれる?ちょっと道を聞きたいんだ。」


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 
英語で読む

おバカジョーク

ここをどこだと?

 
学生であろうある青年が慌てた様子で入ってくるなりカウンターにいる男に「ハンバーガーとフライドチキンとコーラのLで。」と言った。

カウンターの男は「ここは図書館ですよ。」と呆れながら忠告した。

相当慌てていた青年は周りで静かに読書する人々を見渡した後、「ハンバーガーとフライドチキンとコーラのLで。」と小声で言った。

  


くすっ!と笑っていただけましたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ

リンク歓迎。くすっ!と笑っていただけましたらリンクをお願いします。

日々是アメリカンジョークのトップページに戻る。
 

  1 2 3 4 5..  次の10件>>


Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。